三善 晃
みよし あきら
1933-
自由学園の「子供ピアノ・グループ」でピアノ、ソルフェージュ、作曲を学び、小学校に入った頃から平井康三郎に作曲とヴァイオリンを師事。
1951年東京大学文学部仏文科に入学。在学中の53年、「ソナタ」が第22回日本音楽コンクール作曲部門第1位。 55年、給費留学生としてパリ音楽院に留学、アンリ・シャラン、レイモン・ガロワ・モンブランに師事。57年帰国、東京大学に復学し60年に卒業。
1954年、「ピアノと管弦楽のための協奏交響曲」で第3回尾高賞、その後もピアノ協奏曲、管弦楽のための協奏曲、チェロ協奏曲などで尾高賞受賞。
1984年フランス学術文化勲章受賞、1985年文化庁芸術選奨文部大臣賞、2000年、オペラ支倉常長「遠い帆」で第31回(1999年度)サントリー音楽賞受賞。
1974〜95年、桐朋学園大学学長。99年芸術院会員、2001年、文化功労者。
作品:
管弦楽
交響的変容
交響三章
詩篇〜混声合唱とオーケストラのための
◆室内楽
弦楽四重奏曲第1、2番
ギターと弦楽四重奏のための「黒の星座」
◆合唱
嫁ぐ娘に
オデコのこいつ
・・・など多数。
もどる
作曲家名簿TOP