中能島 欣一
なかのしま きんいち
1904-1984
箏曲演奏家、作曲家。山田流箏曲中能島家の4代目。
母に筝曲を学び、母没後、初代丸田島能に琴・三絃を、1916年より杵屋六左栄に長唄を学ぶ。
1926年、東洋音楽学校に学ぶ。1928年、中能島四世を継ぐ。
1930年、山田流筝曲協会理事。1937年、東京音楽学校邦楽科教授。1950年、東京芸術大学教授。
1954年、芸術祭文部大臣賞受賞、1959年、日本芸術院賞受賞、1961年、日本芸術院会員。
1966年、重要無形文化財保持者。
1972年、芸大名誉教授、1973年、山田流筝曲協会会長、1975年、勲三等旭日中綬章受章。1977年、放送文化賞受賞。1983年、文化功労者。
宮城道雄と並び称せられる存在で、西洋音楽、東洋諸国の音楽の導入も試みた現代邦楽の作曲家として優れた作品を残し、箏曲の古典の演奏・録音でも活躍した。
代表作:
ひぐらし
三つの断章
盤渉調
さらし幻想曲
ヴィーナーに寄せて
箏と三弦のための組曲
・・・など多数。
もどる
作曲家名簿TOP