助川敏弥
すけがわ としや
1930 -
1952年、東京芸術大学音楽学部作曲科入学、池内友次郎、荒谷正雄らに師事。
1954年、日本音楽コンクール作曲部門で「オーケストラのためのパッサカリア」が第一位受賞。
1957年、同大を卒業。林光、間宮芳生、外山雄三の結成した作曲家同人「山羊の会」に参加。
1960年、TBS委嘱作品「オーケストラのためのパルティータ」で文部省芸術祭奨励賞を受賞。
1962年、NHK文化の日特別科学番組で、NHK教育局長賞受賞。
1966年、NHKラジオ放送劇「龍舌蘭の咲く時」放送記者会賞受賞。
1971年、NHK札幌放送局委嘱、混声合唱組曲「白い世界」で文部省芸術祭優秀賞受賞。
1973年 NHK委嘱作品、放送用音楽作品「こどもとことば」がベネチアで開催のイタリア放送協会主催「イタリア賞 放送作品国際コンクール」で大賞「イタリア賞」を受賞。
音楽舞踊の世界でも活躍。
作品:
二台のピアノのためのディヴェルティメント Op.7 (1958)
児童合唱のための二つの日本民謡 「木曾節」「ひえつきぶし」 Op.19(1966)
「白い世界」混声合唱のための組曲 Op.27 (1971)
「ちいさな四季」26のやさしいピアノ曲集 Op.28 (1971)
「風韻」 Op.36 尺八独奏のための(1972)
独奏十七絃による三章:「雪松」「雨竹」「飛雁」Op.43(1974)
ピアノのためのソナチネ「青の詩」Op.45 (1975)
「泉のうた」混声合唱組曲 Op.53(1976)
ヴァイオリンとピアノのための「秋のうた」Op.24-B (1982)
・・・など多数。
もどる
作曲家名簿TOP