アルテュール・オネゲル
Honegger, Arthur
スイス 1892 - 1955
フランス生まれだが、両親の国籍を継承しスイス国籍。
1909〜11年、チューリヒ音楽院で学び、1911〜17年にはパリ音楽院でヴァイオリンをリュシアン・カペ、対位法をジェダルジュ、作曲をシャルル=マリ・ヴィドールに師事。
その後エリック・サティを核とする「新青年 Nouveaux Jeunes」のメンバーとなり、後に「フランス六人組」の1人とされる。
ベートーヴェン、ブラームス、ヴァーグナー、マーラーなどドイツ音楽の影響を受け入れ、ドビュッシーやフォーレなどフランス音楽も愛し、幅広く多彩な作風を生み出した。形式が明確であり、新古典派に属する。
門下にはピエール・ブーレーズなどがいる。
作品:
◆ピアノ
2台ピアノのためのパルティータ
ショパンの思い出 Souvenirs de Chopin
サラバンド(6人組共同製作の「6人組のアルバム」第3曲)
◆室内楽
弦楽四重奏曲(3曲)(1917,1935,1937)
ラプソディー(フルート2、クラリネット、ピアノ)
ヴァイオリン・ソナタ(2曲)(1918,1919)
雌山羊の踊り Danse de la chevre(フルート)
◆管弦楽
夏の牧歌 Pastorale d'ete
交響的黙劇〜勝利のオラース Horace victorieux
◇交響的運動
第1番 パシフィック231 Pacific 231(作曲当時人気だったSLの名前)
第2番 ラグビー Rugby
第3番
◇交響曲
第1番(1931)
第2番(1942)
第3番「典礼風 Liturgique」
第4番「バーゼルの喜び Deliciae basilienses」
第5番「3つのレ Di tre re」
◆協奏曲
ピアノ協奏曲
チェロ協奏曲
室内協奏曲 Concerto da camera(フルート、イングリッシュ・ホルン、弦楽)
◆声楽
カンタータ 復活祭の雅歌 Cantique de Paques
雅歌の雅歌 Cantique des Cantiques
千一夜物語 Les mille et une nuit(ソプラノ、テノール、合唱、オーケストラ)
クリスマス・カンタータ Cantate de Noel
◆舞台作品
オラトリオ ダビデ王 Le roi David
オラトリオ 火刑台上のジャンヌ・ダルク Jeanne d'Arc au bucher
聖書劇 ユディト Judith
オペラ アンティゴネ Antigone
オペレッタ ポソル王の冒険 Les aventures du roi Pausole
バレエ 本当とうそ Verite-Mensonge
舞踊劇 アンフィオン Amphion
作品:管弦楽曲DB

ABC索引へ戻る
50音索引へ戻る
管弦楽曲DB-TOP
作曲家名簿TOP