第2幕
サン・ジュスト修道院。礼拝堂の奥にカルロ5世の墓があり、修道僧たちが祈りを捧げている。絶望したカルロが、心の平和を求めて入って来る。祈っていた1人の修道僧が近づいて来て、「世の苦しみは寺院の中までついて来る。」と呟く。その声が祖父カルロ5世に、そっくりなのに恐れおののく。すると宮廷では彼の唯一の親友、ロドリーゴがやって来て、今は父王の妃になってしまった、エリザベッタへの愛に苦しむ彼に、罪深い恋を忘れて、苦しんでいるフランドルの人民を救うため、立ち上がるようにと諭す。カルロも新しい人生を一歩踏み出す決意をして、2人は義兄弟の契りを結んで、「ともに生き、ともに死ぬ」と誓い合う。
修道院の前庭。女官たちが集まっている中で、一際美しいエボーリ公女が、マンドリンに合わせて、「美しいサラセンの宮殿の庭に」をうたう。王妃があらわれるので、騒いでいた女官たちも静まる。そこへロドリーゴが、拝謁を求めて使いを立てて来る。彼はフランス王室の母君からの手紙と称して、そっとカルロからの書状を添えて出す。不安にさいなまれる王妃にロドリーゴは、静かにロマンス「私たちの愛するカルロ」をうたい出す。彼女はかつてを思い出して悲しみ、それを横で聞いていたエボーリは、カルロが自分への愛に苦しんでいると勘違いする。ロドリーゴたちが姿を消すと、王妃の前にカルロがあらわれる。彼は王妃に自分をフランドルへ派遣するよう、王に計らってくれるように願う。だが話しているうちに、自分の恋心を隠し切れなくなったカルロは、つい激しく彼女を抱きしめてしまう。一瞬の迷いから立ち直った彼女は、彼を強い調子でたしなめる。絶望したカルロは、「私は呪われている」と叫んで走り去る。カルロを愛する王妃は、その後姿をみて泣き崩れる。突然王が姿をみせ、王妃が1人でいたのは女官の責任と、女官長の伯爵夫人に明朝フランスへ帰るよう命ずる。泣き出す婦人に王妃は優しく、ロマンス「泣かないで友よ」をうたう。王はロドリーゴに声をかけ、なぜ帰国後に一度も伺候しないのか訊ねる。ロドリーゴはフランドルの惨状を報告し、王は「血によって平和を得るのだ」と答える。だがロドリーゴは、それは墓場の平和、歴史は王をネロというだろう」と、歯に衣着せぬ本音を言上する。王に追従するばかりの廷臣たちとは、一味違う彼の提言に驚いて、お前の考えは危険だ、宗教裁判長には気をつけろと言いながら、彼を逆に信頼して、王妃と皇太子の仲が怪しいのだが、王妃への目通り自由を許すから、その仲を探ってくれと依頼する。ロドリーゴは内心の喜びを顔には出さず、王の命令には忠実に従う。
(C) 出谷 啓
つづく
RETURN
オペラ名曲辞典TOP