20070101aisatsu 新年挨拶
20040102nao 直亮のひとりごと
1月1日から2日にかけて、ラジオの深夜放送「新春インタ−ビュ−」で藤原正彦さんの話を聞いて「ひとりごと」を書いて置こうと思った。
200701052sekai 世界一に!?
「ソニ−を買って”世界一になろう!”」という言葉を聞いた記憶がある。
20070105shio2 NHK−TVスタジオパ−クで「岩塩」など
20070106atara ”新しがりや”の記憶から
私が生まれた頃、父は三井物産に勤めていたので、当時としては最先端のものが我が家には入ってきたのではないかと思う。
20070107tennchi 天地創造のこと
日曜の朝で音楽の泉でラモ−作曲の歌劇を床の中で聞いていたら、昔ノ−トに書き留めておいたことを思い出した。
20070107sha シャガ−ルのこと
音楽の泉を聞いてのつづきであるが、歌劇の解説の中で「シャガ−ルの絵の背景」を使って、また花をまいて、「演出」をしてと喋っているのが耳に入って、
20070108shio2 世界塩の旅2追加「チベット・高血圧は何故」
20070109tou 統計と誤差論のこと
内閣の支持率が下がってきたとかいうことが話題である。
20070110shou 正月の遊のことなど
ラジオにTVに「お正月の遊び」についての番組がつづいている。 私にとって記憶のあるものは「たこ揚げ」である。自分で作った四角いタコを長いタコひもをもって、三田の綱町グランドで空高くあげた記憶である。
20070111shinnya 深夜放送から
早く床につくと12時近く目をさますことになり、ニュ−スのあとのワ−ルド・ネットワ−クに聞き耳をたてることになる。世界の各地からの生活に結びついたナマの声は昔歩いた地域の記憶と重なってそれなりに興味をそそる話題が多い。
20070113nao-newspaer 直亮新聞記事掲載の記録
20070113nannga 年賀状から
年賀状をまだ戴くことがあるのだが、あまり達筆なので判読できなかった話題から書いておこうと思う。
20070121Jr ジュニア−(Jr.)のこと
アメリカ人の名前にはジュニア−(Jr.)のつく方が多いように思われる。
20070128aa 「あゝ上野駅!」から
弘前市出身の歌手井沢八郎さんが亡くなったというニュ−スがあった。
20070129shio 世界塩の旅2追加(ブラジルの肉食)
20070208shio 新聞「大塚貝塚製塩の遺跡」
20070211shinnya 深夜放送から
日本列島北から南へ、world Japan, ・・・TVにラジオに、今の日本ではいながらにして、世界の各地の情報にふれる・・あふれているように思われる
20070212kotoshi 今年の立春は暖かく・・・ガス中毒の話
辻達彦先生から「余生語録」を贈って戴いた返事に「語録69号拝受 今年の立春は暖かく・・・」と書いた。昨年「今日は立春。だが弘前の外は大雪である」と書いたことを思い出しながらである。
20070225shijin 詩人の心
「赤い夕陽が校舎を染めて・・・」と「高校三年生」を舟木一夫が歌っていたことは承知していたが、作曲は遠藤実・作詞”おかとしお”と昭和38年以来何回も聞いていたのだろうけれど、この作詞者が誰であったかの認識は今までなかった。
20070323haru 春近く思うこと
「春近く」という題で「ひとりごと」を昨年は4月9日に書いているが、今日3月23日に同じ題が頭に浮かんだのは、今年の冬は弘前でも一寸前冬将軍が舞い戻ったこともあったが「暖冬」であったせいかも知れない。
20070325eisei 学会に思う
第77回日本衛生学会総会の分厚い講演集が送られてきた。
20070330nechi 「ネチケット」のこと
「エチケット」ではない「ネチケット」の話である。
20070401re レ−ルをひいたのは誰?
私の場合、気がついた時には小学校(慶應義塾の幼稚舎)に入っていた。親の「レ−ル」にのっていたといえる。
20070408asobi 「よく学びよく遊び」のこと
前々から氣にかかっていた「よく学びよく遊び」のことを書いておこうと思う。
20070423kakyou 華僑と華人
今朝4月23日のシンガポ−ルからの通信として「華僑と華人」と「愛国心」の話題があって、現代の問題としての”移民問題”また”出稼ぎ!”とのかかわる問題でもあり、自分が今弘前にいることとからみあって、HPに書いておこうと思ったのである。
20070429aisatsu 卒業50年(医学部3回生)(三二三会)に出席しての挨拶
20070503jyuu 銃問題を考える
わが国でもアメリカでも、銃に関わる殺人事件があって、この問題について書いておこうと思った。
20070520kenshinn 「検診・集団検診」についての記憶から
家内の長年の友人から電話があって、「がんを告知され、余命は2週間といわれた」とのことであった。
20070523hashika 麻疹”はしか”についての記憶
関東地方で「麻疹」が流行し、東京の大学での”全学休講”が話題である。
20070526shio 世界塩の旅追加:アンデスの大塩湖
200706106tsuki 6月になって
ラジオの日本列島北から南が、知らないうちに南から北になった。どこもかしこも頑張って
20070614apple 弘前りんごPRソングの歌詞決定
もうそろそろ「 弘前りんごPRソングの歌詞」が決定される頃かと思っていたら、今日6月14日新聞紙上に発表があった。
20070617kioku 80年来の記憶の間違い
私の80年来の記憶が完全に間違いであったことについて書いておこうと思う。
20070624shio3 世界塩の旅3追加:アメリカ:グランドキャニオン:コロラド川
20070624waka 分からないこと
最近のニュ−スで分からないことが多い気がするのは、自分が年をとったせいだけだろか。
20070626waka 分からないこと(2)
20070630shio3 世界不思議発見「中国山西省黄河文明発祥の地」に「解池」があり「塩湖」
20070722made「made in China」のこと
一昨年の冬のことだった。家の前の除雪をどうしたものか考えているうちに寝てしまったが、翌朝みたカタログに「電動式の手軽な除雪機」があって、その「アイデヤ」が気にいって早速注文したことがあった。
20070801me 「目には目を、歯には歯を」のこと
「目には目を、歯には歯を」との記述は、ハンムラビ法典196-197条にあるとされ、旧約聖書、新約聖書の各福音書に同様の記述があると「Wikipedia」にあった。
20070820chi 近ごろのひとりごと
チリ−沖に地震があって、日本列島北から南へ「TSUNAMI」警報が出されたというニュ−スが流れた。地球の裏側の地震に十何時間あとに予想される出来事への警報である。
20070821shasetsu 「新聞の社説」とは
この頃新聞は地域の「地方新聞」だけしか取っていない。日本の大新聞は専らネットで見ている。それも「何をトップ」にもってくるかと、「社説」「コラム」をざっとみて、朝の30分をすごすことが日課になった。
20070828chi 近ごろのひとりごと(2)
「大相撲の朝青龍問題」「16才の孫祖父撲殺」「那覇空港でのChina Air Line中華航空の炎上事故」「警察官の殺人?自殺」と、どれもワイドショウをにぎあわす問題がつづいている中で、「筋ガキのないドラマ」の「夏の甲子園での佐賀北優勝」は十分楽しませて戴いた。
20070905kanai 金井潔(きよし)先生のこと
久しぶりに100歳になられた先生の元気なお顔を拝見することができた。
慶應義塾医学部新聞(19.8.20)に「三四会の健康長寿応援企画I−100歳のサイエンテイスト」に「金井潔氏インタビュ−」の記事をみたからである。